シバケンの天国・みんながパソコン大王 3526652

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書


マザーボードの虫干し

1: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/03/18 (Sat) 09:13:09

ここのところ
Celeron 500MHz + SiS630チップセットメモリー256MBを外してあった
Atom 330 + D945GCLFチップセットメモリー1GBなマザーに差し替えたり

Re: 越年2016->2017 2017/03/12 (Sun) 10:53:12

>昨日
AMD Duron 900MHz(TDP 44-45W位) + SiS 741GX + SiS964L メモリー512MBなMicro ATXなマザーに入れ替えた。

昨日から
Atom 330 + D945GCLFチップセットメモリー1GBなマザーを
Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x
差し替え中
マザーボード虫干しだなあ。
2:シバケン :

2017/03/18 (Sat) 09:41:59

<補足>

<参考=「NO.1447 越年2016->2017」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/03/12 (Sun) 10:53>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_123.htm#plamo_amd
3: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/03/19 (Sun) 11:48:16

>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x
差し替え中
マザーボード虫干しだなあ。

Celeron (Coppermine) 667MHzだった 64MBメモリー
MatroxなVGAカード
Windows 98フロッピーディスク起動
HDDはつけていない

MatroxなVGAカード起動確認できたので目的達成の気分。
4: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/03/21 (Tue) 17:49:59

>>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x
差し替え中
マザーボード虫干しだなあ。

HDDもDVD-RAMドライブも電源は入るけれど使えない

なに規格かわからない電源をつかっているからかもしれない
ATX規格の電源が空くまで中断。
5: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/03/30 (Thu) 12:36:11

>>>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x

そういえば上記マザーボード入れるケースがなかったただけではなかった
メモリー不足も。

下記アクションで仮にCenOS 6.xが動いたとしてもメモリー不足で復帰不能となるマザーボード1枚以内に抑えられるといいなあ?

Re: CentOS 6.6 2017/03/30 (Thu) 10:46:21

>メモリー 256MB -> 256MB + 128MBに増設
ただいまメモリーテスト中。
6:シバケン :

2017/03/30 (Thu) 12:53:15

<補足>

<参考=「NO.203 CentOS 6.6」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/03/30 (Thu) 10:46>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_linux_14.htm#plamo_memo
7: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/04/16 (Sun) 09:58:09

Re: 越年2016->2017 2017/04/14 (Fri) 12:40:43

>はんだブリッジをやっていないか通電前に慎重に確認しておこう。

>>>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x
>ATX規格の電源が空くまで中断。

1500μF/16Vコンデンサーに交換した300W ATX電源に交換
変化なし
Sil 680ベース P-ATAカード取り付け
Sil 680ベース P-ATAカードに接続した4.3GB HDDからLinux起動
とりあえず前進。
8:シバケン :

2017/04/16 (Sun) 10:21:10

<補足>

<参考=「NO.1447 越年2016->2017」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/04/14 (Fri) 12:40>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_123.htm#plamo_sold
9: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/04/16 (Sun) 11:02:22

>>>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x

チップセット内臓IDEインターフェース回りが劣化しているかもしれないなあ?
とりあえず現時点の
#dmesg
#cat /proc/interrupts
#lspci
#lspci -n
を記録しておいた。
まあこのあたりはマシンハードの基礎記録となるはず。
10: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/04/16 (Sun) 16:38:12

本日の用事も済んだので再開,調子にのって

>>>Celeron (Coppermine) VIA Apollo PRO133x

Re: 越年2016->2017 2017/01/05 (Thu) 10:40:12

>越年してしまった
Athron 64 3800+ + SiS 761 + SiS 966L(Shuttle SS21Tベアボーン) メモリー2GB

上記ベアボーンについていた専用電源に交換してみた
とりあえず起動してくれたから
電源はよさそうだ?
11:シバケン :

2017/04/16 (Sun) 18:48:00

<補足>

<参考=「NO.1447 越年2016->2017」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2017/01/05 (Thu) 10:40>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_123.htm#plamo_athron
12: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/05/17 (Wed) 12:15:06

一昨日,昨日と下記2点電源入れてごそごそごそ
このあたりもマザーボードの虫干し扱いでいいんじゃないかなあと思えてきた・

Re: Xubuntu 14.04リリース 2014/06/28 (Sat) 09:49:58

>>一台未着手なノート
SiS M761 + SiS 963チップセット
ではなく
15" LCD 解像度1024x768 Mobile AMD Sempron(tm) Processor 2600+ SiS M760 + SiS 963L チップセットメモリー768MHz

Re: Debian 8<話題> 2015/08/07 (Fri) 11:26:05

>mobile Sempron Processor 3100+ + SiS M760 + SiS 963 + HDD 80GB + 512MBメモリー + 解像度1024 x 768なスタンダートノート
(メモリー512MB増設1GBになっている)
13: Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 :

2017/05/17 (Wed) 12:17:30

すいません。
誤 このあたりもマザーボードの虫干し扱いでいいんじゃないかなあと思えてきた・

正 このあたりもマザーボードの虫干し扱いでいいんじゃないかなあと思えてきた?
14:シバケン :

2017/05/17 (Wed) 12:52:04

ハイ、
修正致しましたです。

---

<補足>

<参考=「NO.190 Xubuntu 14.04リリース」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8pro 2014/06/28 (Sat) 09:49>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_linux_12.htm#plamo_sis

<参考=「NO.207 Debian 8<話題>」寄稿Plamo-方面名倉 at Winodws 8.1 2015/08/07 (Fri) 11:26>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_linux_14.htm#plamo_mobile
15:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/03/27 (Tue) 15:04:25

Re: 欲望小休止 2014/09/21 (Sun) 11:27:03

>AMD Duron 900MHz(TDP 44-45W位) + SiS 741GX + SiS964L メモリー512MBなMicro ATXなマザーボードのBIOS起動を見ることができた。

ひさしぶりに上記マザーを組み付け起動してみた
ほこりまみれだけれど
一発で起動してくたちょっとうれしい。
16:シバケン :

2018/03/27 (Tue) 19:01:22

<補足>

<参考=「NO.904 欲望小休止」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2014/09/21 (Sun) 11:27>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zatudan_61.htm#plamo_sis
17:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/03/30 (Fri) 08:53:42

上記マザー復活の理由の一つに各種拡張カードの虫干しあり。

昨日は
I-O DATA ETG2-PCI LANカードをやってみた
いつ頃購入したものか覚えがない。
このカード経由でLinuxにログインできたから
とりあえず動いているようだ。
18:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/04/03 (Tue) 14:12:25

昨日有線ルーターに使っていた50ピンSCSIのコネクターを破壊してしまったので
SCSIケーブル,SCSIターミネーターやりくりの都合上

SCSIカードを
AHA-2940UW
から
しばらく使っていなかった
AHA-2940U
に交換し動作中。
19:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/05/06 (Sun) 11:33:05

Re: マザーボードの虫干し 2018/03/27 (Tue) 15:04:25

>>AMD Duron 900MHz(TDP 44-45W位) + SiS 741GX + SiS964L メモリー512MBなMicro ATXなマザーボードのBIOS起動を見ることができた。

上記マシン

I-O DATA ETG2-PCI LANカード
増設すみ
AHA-2940UW
追加し

仮設SCSI HDDテスト修理マシンを気取ってみたが
残念ながら
Linux 起動しかかりリセット再起動を繰り返していた
NEC D2100S 2GB HDD (1997.02)
いじっていたらSCSIカードが認識しなくなった
スピンドルモーターの回転もおかしくなったり
止まって再起動したりしていたから。
残念ながら終了としよう。
20:シバケン :

2018/05/06 (Sun) 12:49:49

<補足>

<参考=「NO.272 マザーボードの虫干し」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/03/27 (Tue) 15:04>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zisetu_70.htm#plamo_mb
21:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/05/25 (Fri) 14:29:17

>上記マザー復活の理由の一つに各種拡張カードの虫干しあり。

Re: <G40><Debian9.4.0>のインストールに挑戦<!> 2018/05/24 (Thu) 09:29:56

>BUFFALO WLI2-PCI-G54S

昨日上記PCIバスベース無線LANカード動作してくれたので調子にのって。

プラネックス GW-DS54GR

もやってみた
なかなかBIOSが認識してくれないの
何回も取り外しては接点を綿棒で磨いたがあまりにはっきり拒否されている感じなので
隣のスロットに差し替えたらあっさり認識してくれた。

debian-live-9.4.0-i386-lxde+nonfree.iso
起動後いきなり親機のSSIDひろっていた
がWPA2の選択を拒否されたので。

debian-live-8.10.0-i386-xfce+nonfree.iso
で再起動該当パスワード入力であっさり接続してくれた。

うれしいなあ。
22:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/05/25 (Fri) 14:31:21

すいません。
誤 なかなかBIOSが認識してくれないの
正 なかなかBIOSが認識してくれない
23:シバケン :

2018/05/25 (Fri) 14:58:07

<補足>

<参考=「NO.258 <G40><Debian9.4.0>のインストールに挑戦<!>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/05/24 (Thu) 09:29>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_linux_24.htm#plamo_koki


尚、誤記訂正致しましたです。
24:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/05/28 (Mon) 10:56:54

一昨日ふと視界にCNRカードが目に入った
CNRカードって汎用を狙ったものらしいが
自分にはソフトウェアモデムのカードに見える。
購入時一度だけLinuxでプロバイダーと
接続してみたことあったように思う?

早速
AMD Duron 900MHz(TDP 44-45W位) + SiS 741GX + SiS964L メモリー512MBなMicro ATXなマザーボード
に接続してみたら
BIOS認識しているみたいなので
調子にのって
debian-live-9.4.0-i386-lxde+nonfree.iso
起動してみた
接続先はないのでポートの初期化ぐらいまでできればなと
ちよっと調べてみたら要カーネルコンパイルのよう
これはLiveメディアではということで断念した。
25:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/06/01 (Fri) 18:42:14

>昨日有線ルーターに使っていた50ピンSCSIのコネクターを破壊してしまったので
SCSIケーブル,SCSIターミネーターやりくりの都合上

SCSIカードを
AHA-2940UW
から
しばらく使っていなかった
AHA-2940U
に交換し動作中。

SCSIケーブル,ターミネーターなんとか探し出したので
本日昼頃元に戻しさっそくSCSIディスクの虫干4本実施。
26:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/06/05 (Tue) 11:18:10

[PATCH 4.4 074/268] scsi: sym53c8xx_2: iterator underflow in sym_getsync()
http://lkml.iu.edu/hypermail/linux/kernel/1805.3/04563.html

これってVMで使用しているからまだパッチ.....サポートいただけているんじゃないのかなあ?

触発されて一昨日
SYMBIOS LOGIC 53C875搭載のSCSIカード上記のマシンに接続してみたがBIOS認識してくれず敗退。
27:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/07/02 (Mon) 09:58:47

残念ながら2枚保有していた
i815(Socket370)ベースなマザーボードのうち
MicroATXのもの結線してみたがアウトとした。
チップセット内蔵VGAなのに接続不良のBeep音
そのあとROM異常のBeep音(BIOS ROMはPLCCで基板半田直付け)
メモリー全て抜くとメモリー無いよのBeep音にはなるけれど。

放置しすぎたようだ
有ると使えるは別。
28:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/08/09 (Thu) 16:24:16

上記i815マザーボードの代わりに

マザーボードの虫干し 2017/03/18 (Sat) 09:13:09

>Celeron 500MHz + SiS630チップセットメモリー256MBを外してあった

を復活させたサウンドチップがAC'97コーディックではないのであまり乗り気ではなかったが
SCSIカード動きそうでLinux Live起動可能なマザーボードは思いつかなかったのでやむおえず。
29:シバケン :

2018/08/09 (Thu) 17:38:22

<補足>

<参考=「NO.272 マザーボードの虫干し」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/03/18 (Sat) 09:13>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zisetu_70.htm#plamo_amd
30:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/08/15 (Wed) 12:56:26

Mobiel Athron 2200+ + SiS 741GX + SiS 963
(CPUマザー直付けねじ止めたぶんSocket Aではない)
Sil 3114ベースS-ATAカードにより1TB HDD x4付。

上記マシンひさしぶりに結線起動。
linuxカーネル 4.4.133 -> 4.4.147に更新した。

見込みでC-MOS電池交換以降普通に起動してくれるようになったなあ。
31:Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro :

2018/08/30 (Thu) 12:13:04

一昨日あたりから
Celeron 420(いわゆるCore 2世代 TDP 35W) + SiS 672 + SiS 968メモリー1GB 2TB HDD x2なAUS P5SD2-VMマザーボードのマシン通電し

linuxカーネル 4.14.52 -> 4.14.67に更新し
Samba 4.7.8 -> 4.7.10コンパイル中。

暑さをぬって,いろいろ用事もあったのでまだここまて。
32:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/10/15 (Mon) 14:51:00

Mobiel Athron 2200+ + SiS 741GX + SiS 963なマシン

上記マシン2か月ぶりに結線起動。
linuxカーネル 4.4.147 -> 4.4.161に更新
いま再起動確認した。
33:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/10/19 (Fri) 18:52:09

Duron 900MHz + SiS 741GX + SiS 964L
なマザーひさしぶりに結線通電

BIOS起動せずCDドライブを外したら起動
IDEケーブル交換したら問題なくなった。

Seagate ST3260823A 250GB HDD
おかしいなといじっていたらBIOS認識すらしなくなった
さんざんお世話になったものだからよしとすることにした。

QUANTUM FIREBALLlct08 4.3GB HDDでlinux起動しているからボードとしては問題なさそうだ
ちょっと冷や汗。
34:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/10/21 (Sun) 16:54:30

Re: ディスクの虫干し その3 2018/08/09 (Thu) 21:45:02

>Celeron 500MHz + SiS630チップセットメモリー256MBを外してあった

上記マザーボード前回起動このあたりだからもう2か月かなあ
一昨日からがさごそいじっていて
パーツの相性に苦しみながら昨日なんとか
有線ルーターにしてみた。
35:シバケン :

2018/10/21 (Sun) 20:38:30

<補足>

<参考=「NO.311 ディスクの虫干し その3」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2018/08/09 (Thu) 21:45>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zisetu_80.htm#plamo_sis
36:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/10/24 (Wed) 17:58:58

上記マシンに

I/O DATA ETG2-PCI

LANカード使用中
このカードかなり長期間使っていなかったので
使えなくてもしょうがないかなあと思っていたもの。
37:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/10/27 (Sat) 11:52:47

Re: Fedora 28リリース 2018/10/26 (Fri) 13:02:06

>手元Fedora 28マシン入りマシンなんとかしなければと

上記
VIA MM3500マザーボード + 1GBメモリーなマシン

もう1か所すでに1000μF 6.3Vに電解コンデンサー1本交換済だったので
不安を覚えつつ通電してみたが
普通にBIOS起動してくれたのでほっとしている。
38:シバケン :

2018/10/27 (Sat) 17:00:21

<補足>


<参考=「NO.256 Fedora 28リリース」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/10/26 (Fri) 13:02>
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_linux_23.htm#plamo_bios
39:Plamo方面名倉 at Windows 7Home :

2018/11/01 (Thu) 12:53:19

>Celeron 500MHz + SiS630チップセットメモリー256MB

上記マシン本日無応答(電源入らず)
いろいろチェックしてみたが変化なし
ATX電源を起動してみたら
何事もないように起動してくれた
しかし
いろいろはずしてしまったので
一から各種設定やりなおしとなるが
とりあえず動いてくれるのはうれしいなあ。
40:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2018/11/01 (Thu) 14:03:53

すいません。
誤 ATX電源を起動してみたら
正 ATX電源を交換して起動してみたら
41:シバケン :

2018/11/01 (Thu) 14:26:19

ハイ、
しかるべくの、修正致しましたです。
42:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/03 (Thu) 12:16:16

>>Celeron 500MHz + SiS630チップセットメモリー256MB

今起動してみたらCeleron 533MHzがのっていた訂正。

しかし年が開けて2件目の不具合
(起動超鈍足,起動失敗)

いづれももう少しで20年選手のマシン
BIOSの日付越年できていなかった

BIOS手動設定で日付越年いつもの調子に戻った。

結果オーライ?
43:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/03 (Thu) 12:32:34

すいません。
誤 BIOS手動設定で日付越年いつもの調子に戻った。
正 BIOS手動設定で日付越年いつもの調子に戻ったような?
44:シバケン :

2019/01/03 (Thu) 13:44:37

ハイ、
しかるべくの、修正致しましたです。
45:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/05 (Sat) 12:52:07

Re: マザーボードの虫干し 2018/08/30 (Thu) 12:13:04

>一昨日あたりから
Celeron 420(いわゆるCore 2世代 TDP 35W) + SiS 672 + SiS 968メモリー1GB 2TB HDD x2なAUS P5SD2-VMマザーボードのマシン通電し

ちよっと置いちゃったなあと思いながら
今回も昨日から上記マシンメンテナンス

linux 4.14.91
samba 4.7.12
に更新しメインマシンからファイル閲覧できることを確認した。
46:シバケン :

2019/01/05 (Sat) 13:07:23

<補足>

<Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2018/08/30 (Thu) 12:13>
https://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zisetu_70.htm#plamo_aus
47:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/19 (Sat) 16:42:18

64bitボード放置いいかげんにしとかにゃと思っていたが
一昨日から
VIA EPIA-SP13000入りマシンを4段積みからおろし
昨日
腰痛をなんとかして
本日
ECS KBN-I/5200マザーボードに交換のはずだったが
サウンド周りの端子がケースに引っかかり中断

Baby ATのケースを手鋸とヤスリで使いまわし品なのでうまくはいかないなあ
再開時期未定........
48:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/27 (Sun) 15:35:15

昨日ペンチで筐体ひきちぎり

ECS KBN-I/5200(AMD A6-5200 SoC TDP25W搭載)マザーボードを
取り付けた

本日通電

UEFI起動を確認

Ububtu 16.40.5入りディスク取り付けただいま更新中。

VIA VIA言っていた方もみえなくなったしまあいいか?
49:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/01/27 (Sun) 15:38:04

すいません。
誤 Ububtu 16.40.5入りディスク取り付けただいま更新中。
正 Ububtu 16.04.5入りディスク取り付けただいま更新中。
50:シバケン :

2019/01/27 (Sun) 16:12:39

ハイ、
しかるべくの、修正致しましたです。
51:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/03/03 (Sun) 20:31:23

一区切りついたので

3点入れ替えで3週間弱ケースから外して放置だった

ASRock J5005-ITX

マザーボードケースに取り付け
UEFI起動までは確認できたのでほっとした
今日はここまで。
52:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/03/10 (Sun) 20:01:14

>Celeron 420(いわゆるCore 2世代 TDP 35W) + SiS 672 + SiS 968メモリー1GB 2TB HDD x2なAUS P5SD2-VMマザーボードのマシン通電し

インストールイメージの起動確認をやってみたいなと上記マシン起動したが
DVD起動せずにHDD起動してしまったので脱線

カーネルを
linux 4.14.105
に更新

やりたかったインストールイメージの起動確認は明日かなあ?
まあ前回の起動から2か月くらいだからいいかな?
53:シバケン :

2019/03/10 (Sun) 20:27:26

<補足>

<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/01/05 (Sat) 12:52>
https://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_zisetu_70.htm#plamo_core2
54:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/03/17 (Sun) 16:08:01

手元のPentium G630T + ASRockH67M + 4GBx2メモリーなマシン
2月の中旬頃ぞんざいに扱っていじり壊していた

さきほどメモリーを2枚とも抜き挿入位置を入れ替えたり
Beep音聞きながら
綿棒で端子を磨いてやったら

復活してくれた

壊してしまったときは焦げた臭いもしていたのでほぼあきらめていた
うれしいなあ。
55:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/03/22 (Fri) 16:18:58

VIA MM3500マザーボードをブックシェルフケースから外し
かわりに
Intel D945GCLF2マザーボードを取り付けた

たぶん数年放置だったがlinux入りHDD接続すると普通に起動。
ほっとした。
56:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/03/31 (Sun) 21:01:52

一週間くらい前
Duron 900MHz + SiS 741GX + SiS 964L
なマザーひさしぶりに結線通電

いまさらよせばいいのに
Geode NX 1750@14W にCPU差し替えてみたがBIOS起動せず

あわてて
Duron 900MHz戻してみたがメモリーまわりのBeep音
今日やりなおしてみたらなんとか元の256MBx2に戻った。
冷や汗。
57:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/05/08 (Wed) 09:27:41

Re: Xubuntu 18.04<話題> 2019/02/15 (Fri) 12:22:05

>15.4"LCD 解像度1280x800 Celeron M 360J + i910GML メモリー1GB HDD 100GB なスタンダートノート

上記マシン
320GB HDDに交換3か月ほどでBIOS表示のまま次に行かなくなった。
キー入力も受け付けない。

HDD外して別のディスクトップマシンで
Ultimate Boot CD 5.3.7の
ViVARD 0.4でscan エラーなし
Xubuntu 18.04.x普通に起動

HDD外したまま

debian-live-9.9.0-i386-xfce+nonfree.iso

普通に起動。

マシン本体劣化のようだ?
58:シバケン :

2019/05/08 (Wed) 11:13:28

<補足>


<参考=「NO.255 Xubuntu 18.04<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/15 (Fri) 12:22>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_linux_23.htm#plamo_hdd
59:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/05/09 (Thu) 12:36:59

>マシン本体劣化のようだ?

昨日
もとの100GB HDD別のディスクトップマシンで
Ultimate Boot CD 5.3.7の
ViVARD 0.4でscan エラーなし
Xubuntu 18.04.x普通に起動
更新も普通にできた。

マシン本体劣化のようだ++?
な気がしている。
60:Plamo方面名倉 at Windows 10 :

2019/05/24 (Fri) 22:45:19

Re: Windows 10<話題>その10 2019/05/22 (Wed) 21:57:56

>もう一台Core i5 430Mのようだが
BIOS起動画面表示後真っ黒画面BIOSもいじれない状態

上記いわゆるスタンダートノートいまメモリーは2GBx2に

どうもあとはここがふさわしいようなのでこちらで
ちなみにBDドライブ付き(MATSHITA BD-MLT UJ240AS)

本日朝一再発かとおもったがどのキーか忘れたがおしたら普通に表示。

さきほど起動,普通に起動後テーブルタップのスイッチONで
画面真っ黒再発
再起動後普通に表示中。
61:シバケン :

2019/05/24 (Fri) 23:03:21

<補足>


<参考=「NO.857 Windows 10<話題>その10」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/05/22 (Wed) 21:57>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_info_63.htm#plamo_core
62:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/05/31 (Fri) 11:38:40

上記マシン一昨日youtube閲覧中突然再起動

手を打つたびにいろんななエラーが出るが
脈絡がない感じ?

崩壊?

昨日何とか起動したので17763.529 -> 17763.503に戻してみたいなあとKB4497934を削除したつもり

削除失敗

本日テーブルタップ電源OFFしたま起動をやらかし
画面真っ黒再発
HDD(SSD)アクセスランプ点滅落ち着くまで待って
電源ボタン押したら

普通に戻ったみたい
KB4494441再更新中

バキッと音がして再起動

その後BIOSすら起動しない,BIOSから抜けられない状態

とどめを刺したかもしれないなあ?
63:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/05/31 (Fri) 13:13:24

上記の続き

30分程度放置の後

外せるものは全て外してみた

本物の画面黒

電源ON/OFFはできるのでマザーボード生きてるようだ

メモリー1枚(2GB)取り付け

BIOS起動
起動ドライブ選択画面表示

WD 128GB SSD取り付け

今Windows 10 起動 KB4494441更新の続きをやっている。

今外してあるもの
2GBメモリー 1枚
バッテリー
BDドライブ
64:Plamo方面名倉 at Windows 10 :

2019/06/04 (Tue) 23:03:46

上記の続き

その一日後一回黒画面再発
ガクッ
しばらく放置

今夜再起動したら数日放置したのに普通に使えている

またしばらく様子を見る気になった。
65:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/06/13 (Thu) 14:12:12

上記の続き

4日程前にBDドライブを取り付け
黒画面再発

2回再起動して切り抜けることができた

黒画面発生は起動してしばらく,それを過ぎると発生しない。

6月分月例更新(Windows 10 1903)普通にできた。

今は使い方でカバーできるような気がしている。
66:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/06/18 (Tue) 10:54:31

上記の続き

3日ほど前バッテリーを取り付け

その後黒画面1回

残りはメモリーのみだが
しばらく様子をみたい。
67:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/06/26 (Wed) 21:20:45

上記の続き

しばらく放置してみた

昨日起動してみたが普通。

夕方普通に起動したので
BD-REにイメージバックアップ(約13GB)先ほど終わった。
68:Plamo方面名倉 at Windows 8.1 :

2019/07/20 (Sat) 11:26:44

昨日からひさしぶりに下記構成なマシン結線通電

mobile Athlon XP-M 2200+ SiS741GX + SiS963 Sil 3124ベースS-ATAカード 1TB HDDx4 521MBメモリー
(2003年頃のマザーボードみたい?)

いろいろ更新してlinuxカーネルまわりいじっていたら
突然電源OFF
昨日はそこで打ち切り

本日普通に起動
ただいまカーネル更新中。
69:Plamo方面名倉 at Windows 10 :

2019/07/24 (Wed) 15:07:44

Re: Xubuntu 18.04<話題> 2019/03/11 (Mon) 16:38:52

>Aopen EX761ベアボーン + AMD Turion 64 MT32 メモリー1.5GBなマシン

上記マシンこのころから遅いなあとケースを開けて
マザーボードを見てみたら電解コンデンサーがパンクしていた

頭部が割れるのではなく根元のゴムが劣化したのか外れていた
6.3V3300μFだったが手持6.3V2200μFに交換
仮組でBIOS起動確認した。
本日はここまで後は明日以降。
70:シバケン :

2019/07/24 (Wed) 15:44:39

<補足>


<参考=「NO.255 Xubuntu 18.04<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/03/11 (Mon) 16:38>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_linux_23.htm#plamo_aopen
71:シバケン :

2019/08/06 (Tue) 16:49:37

<補足>


<参考=NO.339 マザーボードの虫干し(その2)>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zisetu_87.htm#no339
72:Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro :

2019/11/03 (Sun) 17:59:33

Re: linux kernelのサポート期間 その2 2019/07/22 (Mon) 11:53:29

>>mobile Athlon XP-M 2200+ SiS741GX + SiS963 Sil 3124ベースS-ATAカード 1TB HDDx4 521MBメモリー
(2003年頃のマザーボードみたい?)

上記久しぶりに通電linuxカーネル更新。
73:Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro :

2019/11/03 (Sun) 18:01:01

すいません。
上記投稿取り下げます。
74:シバケン :

2019/11/03 (Sun) 18:33:29

ハイ、
承知致しましたです。
「HTML」化致しませんです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.