みんながパソコン大王

シバケンの天国・みんながパソコン大王

3527522

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書

全角英数字は読みにくい - sugiyama URL

2017/06/23 (Fri) 22:08:53

シバケンさん、こんにちは。
ここの掲示板もそうですし、あとニュースサイトなどで数字や英単語を表記するのに全角英数字を使っていることがありますが、これは読みにくいことがあります。

今回のニュースサイトの例だと
「…に並んだ将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(14)。21世紀生まれ…」
というのが、「14」の途中で自動改行(折り返し)され
「…に並んだ将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(1
4)。21世紀生まれ…」
のようになり、パッと見で「14」ということが分からず、瞬間、「ん?」となります。
「…短縮された。今回要した日数はわずか30日である。」だと
「…短縮された。今回要した日数はわずか3
0日である。」になったりするわけで、一瞬「3日?」と思っちゃいます。

半角英数字だとスペルの途中で折り返ししないので、
「…短縮された。今回要した日数はわずか
30日である。」
となり、読みやすい。

全角英文字の場合だと
「…放送局によって異なるが、NHKの場合だと…」

「…放送局によって異なるが、N
HKの場合だと…」
になったりするわけです。
あと、「Windows」と全角で書くと間延びしすぎなんですよね(←個人の好みもありますけど…)。

ちなみに、昔お役所の書類作成の仕事をしたことがありますが、マニュアルに
「一桁の数字は全角で、二桁以上の数字は半角で書いてください。「NHK」などの縮約語は全角、「Windows」などの英単語は半角で書いてください。」(←うろ覚え)。
と書いてありました。
ファイルを縦書き文書にした時に修正が少なくて済むように考えていたんだと思います。

「微ニ入ルソウル」の場合は1999年の開設後、最初の2年ぐらいは全角英数字を使っていました。
今は半角英数字で、
「Facebook」や「Wikipedia」などは
「Face<wbr>book」や「Wiki<wbr>pedia」と記述しています。
(<wbr>タグは、「ここでなら改行してもいいよ」の意)

Re: 全角英数字は読みにくい - シバケン

2017/06/23 (Fri) 22:59:19

sugiyamaさん、こんばんわ。

ン<!>
仰ってる意味、分かるです。
納得してるです。

以降、英文は、半角にするです。
実は、これは、当方的、バラバラでして<汗>


数字は、自信が無いですねえ<汗>
慣れてませんでして。心掛けるです。

Re: 全角英数字は読みにくい - sugiyama URL

2017/06/24 (Sat) 10:20:39

シバケンさん、こんにちは。

その人のクセとか慣れもあるでしょうから、個人のWebサイトなら全角/半角どちらでもいいと思うんですが、わざわざ全角英数字を使う理由ってないと思うんですよね。かな漢字変換も半角英数字を優先して出してくるでしょうし…。

メールの文章なんかだと、昔は「文系の人は全角英数字、理系の人は半角英数字を使用する傾向がある。」みたいに言われてた記憶がありますが、今は文系の人も
「MicrosoftがBluetooth対応機器を出すそうです」
とは書かず、
「MicrosoftがBluetooth対応機器を出すそうです」
と書いているでしょうね(←多分)。

Re: 全角英数字は読みにくい - 磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)

2017/06/25 (Sun) 15:49:50

 sugiyama様、こんにちは。


 日本語環境では、フォントによって半角文字の見え方は異なります。
 例えば、此の掲示板と、掲示板内容をHTML化したもので、大きく異なっています。(本掲示板では、二十年ぐらい前にマイクロソフトの方針転換で半角文字を全角文字と同様に見えるようにしたフォントが使われており、半角文字と全角文字の見分けが付きづらい代わりに、半角文字が読み易くなっております)
 最近はWeb閲覧側ではフォントの自己選択は容易でなくなっており、全角半角混在だと見づらいフォントが使われていることも多いため、私は、滅多に半角文字は使いません。
 尚、新聞では2桁以上の数字は半角で書くとしていたのも、せいぜい3~4桁までで、其れを超えると隣の行を侵食してしまいました。今の新聞のWebサイトでは、全て全角表記が普通になっています。
 という訳で私は、文字数制限などでやむを得ぬときを除き「原則として全角文字と半角文字を混在しない」派です。(空白文字とハイフンを除く)

 因みに私は、英文では、「表」などを除いて<wbr>は使わぬ派です。
 タイプライターの時代から、単語の途中で改行するときにはハイフンを入れないと不自然と、感じているからです。

 また、句点は「。」に、読点は「、」にしています。

 蛇足ながら、各種IME(日本語入力FEP)の第一候補は今は、学習によって使用者の「癖」に合わせたものが出るのが普通です。

Re: 全角英数字は読みにくい - sugiyama URL

2017/06/27 (Tue) 21:50:02

磯津さん、こんにちは。

磯津さんが全角半角混在を毛嫌いする理由がイマイチ納得できませんでしたが、
分かりました。
磯津さんはユーザースタイルシートを使わないでサイトを見ているんですね。

http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_info_53.htm#no764

(1)Windows7+IE9 ユーザースタイルシートを使わない。
(2)Windows7+Chrome 拡張機能でユーザースタイルシートを使用。フォントはメイリオを指定する。
で見た場合のスクリーンショットを取ってみました。
(添付画像参照)

磯津さんは(1)のような感じで画面を見ているんだと思いますが、
たしかにこれだと半角の「Facebook」「Wikipedia」などがまるで太字で強調されているようで、
画面がごちゃごちゃした印象になっています。

一方、私が通常ネット閲覧をする場合は(2)の設定で見ているので、
全角英数字、半角英数字の印象がほとんど変わらず、
画面がごちゃごちゃしていません。
なので、私は全角半角混在に抵抗がなく、むしろ
「全角は「Wind<自動改行>ows」のようになるのでイヤだ」
と思っているわけです。

【参考 A】
(2)の背景が白いのは、シバケンの天国はグレーが濃くて文字が読みにくいので
スタイルシートで背景白を指定しています。他の2,3のサイトも背景画像があったりして読みにくいのは
背景画像無しを指定しています。

【参考 B】
「Facebook」や「BOOKOFF」は「Face book」、「BOOK OFF」と書く人もいるので、自動改行の時にハイフンが入らなくても、まあ、あまり気にならないと思います。「Wikipeia」が「Wiki<自動改行>pedia」になるのは、さすがに「Wiki<自動改行>-pedia」となって欲しいですけど…。

【参考 C】
ユーザースタイルシートで指定するフォントとしてメイリオを使っている理由は…
1. 線にギザギザがなくてなめらか。
2. 「メイリオは幅広すぎて嫌だ」という人がいるが、視認性が高いのは事実だと思う。
3. 韓国語、中国語もメイリオがあり、日韓の混在ファイルなどですっきり感。

【参考 D】
GmailもChromeでGmail.comにアクセスして読んでいるので、受信したメールは全てメイリオになりすっきりします。(Aさんが明朝、Bさんがゴシックでメールを書いてきても、自分がメールを読む時は常にメイリオフォント)

【参考 E】
自分のサイトを作成する時は、スタイルシートでメイリオフォントを指定しておけば、閲覧者はすっきり気分でサイトを見ることが出来ます。Mac使用者に対してもケアした方がいいのですが、面倒なら何もしなくてもいいと思います。ちなみにiPadではデフォルト状態で
http://shiba2211ken2.web.fc2.com/mina_info_53.htm#no764
を見ても(1)のようなごちゃごちゃ感じは無く、すっきりしています。

Re: 全角英数字は読みにくい - 磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)

2017/07/02 (Sun) 22:19:01

 sugiyama様、こんばんは。


 詳細にありがとうございます。
 しかしながら個人的に体調不良のため、済みませんが、重要な1点のみレスさせて頂きます。

 大多数のパソコン・ユーザが、ユーザ・スタイル・シート(ユーザ定義CSS)を使わずに閲覧してますので、其の状態で見易くするために私は、全角文字と半角文字の混在を、原則として避けております。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.