シバケンの天国・みんながパソコン大王 3553851

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書


<逆流性食道炎>防止の「9つの生活習慣」

1:シバケン :

2024/05/02 (Thu) 23:24:57

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714659897.jpg 【1】脂っこい食事は控える

【2】腹八分目を心がける

【3】刺激物を摂りすぎない

【4】飲酒はほどほどに

【5】お腹まわりのサイズに注意する

【6】お腹を締め付ける服装は避ける

【7】背筋を伸ばして姿勢よく

【8】食後2時間は横にならない

【9】体の左側を下にして寝る


>胃酸が食道に逆流することで、食道の粘膜に炎症が起こる逆流性食道炎。生活の変化によって逆流性食道炎になる人が急増しており、日本人の3~4人に1人が罹患していると言われる。ただの胸やけとされ発見が遅れやすい病気だからこそ、自分の体に耳を澄まして早めの対応を行おう!


>教えてくれた人
関洋介さん/四谷メディカルキューブ消化器外科臨床研究管理部・部長。大阪大学医学部卒業。フリンダーズ大学、ミネソタ大学などを経て、2009年より現職。社団法人GERD・LPRD診療ネットワーク理事長。著書に『それ全部、逆流性食道炎です。』(アスコム)など。


>胃酸の逆流を予防しよう!逆流性食道炎にならないための9つの生活習慣改善ルール

>ゲップがいつもより多いなど「おかしいな」と感じたら、まずは食習慣や姿勢、体形をチェックし、次のルールを試してみよう!

>【1】脂っこい食事は控える

<絵1>
外食でもなるべく脂っこい食事を控えるようにしたい


>食事をすると消化するために胃酸が出るが、油物を摂るとその量が増える。「胃酸が多いと逆流する原因にもなりかねません。揚げ物の摂りすぎは要注意です」(関さん・以下同)。

>【2】腹八分目を心がける

<絵2>
もう少し食べたいと思うぐらいで止めるのが理想


>「食事量が多ければ胃酸の分泌が多くなるうえ、胃が過度に膨らみます。すると、下部食道括約筋が胃の入り口を締める力が弱まり、逆流が起こりやすい。暴飲暴食は控えましょう」

>【3】刺激物を摂りすぎない

<絵3>
辛い食べ物などを摂取すると胃酸の分泌量が増えるので注意


>「唐辛子などの辛いもの、酢やレモンといった酸味の強いもの、コーヒーなどのカフェインを多く含むものなどは、摂りすぎると胃を刺激し、胃酸を多く分泌させるので食べすぎは厳禁です」

>【4】飲酒はほどほどに

<絵4>
「アルコールは、胃酸を過剰に分泌させ、下部食道括約筋を緩めます。特にビールなど炭酸入りのものはガスをためやすく、ゲップとして対外に出すときに胃酸の逆流に拍車をかけます」



>【5】お腹まわりのサイズに注意する

<絵5>
肥満によって内臓の脂肪が増えると胃を圧迫しやすくなる。BMIの数値も気にしておこう



>【6】お腹を締め付ける服装は避ける

<絵6>
腹部が圧迫されると腹圧が高まり、胃液の逆流が起こりやすくなる



>「ベルトやガードルなどによってお腹を圧迫すると腹圧(胃の内圧)が高まるので、胃酸が逆流しやすくなります」。症状が気になるときは、腹部がゆったりした服装を心がけて。

>【7】背筋を伸ばして姿勢よく

<絵7>
前かがみの姿勢は腹部を圧迫することもある


>「前かがみになると腹部が圧迫されるので、普段の姿勢はもちろん、歩いたりデスクワークのときなども、背筋を伸ばして」。特に食後や、草むしりなどの前かがみになる作業は要注意。

>【8】食後2時間は横にならない

<絵8>
食後2~3時間は胃酸の逆流が起こりやすいので横にならないようにしたい


>食後は胃酸の逆流がもっとも起こりやすい時間帯なので、すぐに横になるのは危険だ。「少なくとも食後2時間は横にならないこと。寝る前の食事も避けましょう」。

>【9】体の左側を下にして寝る

<絵9>
体の左を下にして寝ると胃酸が逆流しずらくなる


>「胃は左側の方が膨らんでいるので、横を向いて寝るときは、左側を下にすると逆流が防げます」。仰向けで寝るときは、枕などで腰から頭まで約10度の角度で高くするのもおすすめ。

>取材・文/上村久留美 イラスト/こさかいずみ 写真/ゲッティイメージズ
>※女性セブン2024年4月4日号

<参考=「逆流性食道炎を防ぐ「9つの生活習慣」を医師が解説「胃酸が逆流しやすくなるから食後2時間は横になるのはNG!」(介護ポストセブン)>
(24/04/21)
https://kaigo-postseven.com/154048
2:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 00:23:03

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714663383.jpg 【2】腹八分目を心がける

<絵2>
もう少し食べたいと思うぐらいで止めるのが理想
3:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 02:07:56

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714669677.jpg 【3】刺激物を摂りすぎない

<絵3>
辛い食べ物などを摂取すると胃酸の分泌量が増えるので注意
4:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 07:39:48

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714689588.jpg 【4】飲酒はほどほどに

<絵4>
「アルコールは、胃酸を過剰に分泌させ、下部食道括約筋を緩めます。特にビールなど炭酸入りのものはガスをためやすく、ゲップとして対外に出すときに胃酸の逆流に拍車をかけます」
5:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 10:34:20

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714700060.jpg 【5】お腹まわりのサイズに注意する

<絵5>
肥満によって内臓の脂肪が増えると胃を圧迫しやすくなる。BMIの数値も気にしておこう
6:閻魔大王 :

2024/05/03 (Fri) 14:49:11

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714715351.jpg 【6】お腹を締め付ける服装は避ける

<絵6>
腹部が圧迫されると腹圧が高まり、胃液の逆流が起こりやすくなる
7:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 16:43:41

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714722221.jpg 【7】背筋を伸ばして姿勢よく

<絵7>
前かがみの姿勢は腹部を圧迫することもある
8:シバケン :

2024/05/03 (Fri) 18:34:55

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714728895.jpg 【8】食後2時間は横にならない

<絵8>
食後2~3時間は胃酸の逆流が起こりやすいので横にならないようにしたい
9:シバケン :

2024/05/04 (Sat) 02:12:16

https://bbs9.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1714756336.jpg 【9】体の左側を下にして寝る

<絵9>
体の左を下にして寝ると胃酸が逆流しずらくなる
10:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW :

2024/05/12 (Sun) 23:34:32

 シバケン様、こんばんは。


 本記事、逆流性食道炎という表題が付いてますが、胃酸逆流についてしか述べていません。
 逆流する消化液は、胃酸だけではありません。膵液や胆汁等があります。

 胃酸以外の逆流には、本記事の記述に従うことは、半分、誤りです。
 例えば、胆汁逆流では、胃の出口がある右を下にして寝る方が良いです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.