みんながパソコン大王

シバケンの天国・みんながパソコン大王

3950145

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書

[私事]1日型デイサービス - 磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)

2025/07/05 (Sat) 20:39:26

<副題=「おためし」を申し込んだ>

 こんばんは。


 まず復習。
 「デイケア」は医師も居て、医療保険のリハビリと併用できない。要支援では受けられず、要介護であることを要する。
 「デイサービス」は、医療保険のリハビリと併用できるところと出来ぬところがあり、要支援で受けられるところと受けられぬところがあり、短時間型と1日型がある。

 以前に「おためし」したのは、短時間型であった。
 「掛川東病院デイサービスセンター」、概ね3時間、トレーニング(リハビリ)だけであった。

<参考=雑談NO.3603 ≪私事≫磯津千由紀の現況(起稿25/01/18)>
https://ss1.xrea.com/mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zatudan_430.htm#no3603
2025/01/19 (Sun) 01:31の投稿<副題=1月17日(金)の介護保険のデイサービスの「おためし」>

 今度「おためし」をするのは、1日型デイサービス」であり、朝から夕方まで、リハビリの他に入浴と昼食とリクリエーションを受ける。
 リクリエーションが退屈という危惧があり、「おためし」にて確かめる。

 ケアマネージャが探してくれた候補は2箇所。

1「あげはりデイサービスセンター」
 自家用車で通える(遠いので送迎は不可)。

2「マザース西方弐番館」
 送迎に限られる。

 先ずは、「あげはり」を7月9日(水)に「おためし」することにした。0915~1630頃。持物不要(普通は入浴時の着替えを持っていく、薬用デオドラントボディソープとフケ痒み用シャンプーの持ち込みは可)。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.