みんながパソコン大王

シバケンの天国・みんながパソコン大王

3904202

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書

ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/01/22 (Mon) 18:04:03

フロッピーディスクの使用指定を廃止 経産省
(Impress Watch)

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1562602.html

Re: ディスクの虫干し その7 - シバケン

2024/01/22 (Mon) 19:00:00

<参考>


<参考=NO.411 ディスクの虫干し その6>
(22/08/19)
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zisetu_103.htm#no411

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/02/02 (Fri) 15:55:25

ディストロウオッチに

Clonezilla-3.1.2-9

が出ていたtestingが無しなので開発のきりのようだ?

clonezilla-live-3.1.2-9-amd64.iso

のダウンロードさせていただいた。
少し前セクターエラーの2TB HDDクローンやってくれた
あとで焼いておこう。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 22H2

2024/02/14 (Wed) 11:38:36

Backblaze、2023年のHDD故障率公開。2023年も一番壊れやすかったのはあのメーカーでした
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/hdd-failure-rates-2023.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/02/17 (Sat) 18:25:21

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.2.3

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.2.3 [2024/02/16]

Realtek RTL9210 対応の不具合修正
OSバージョン表記不具合を修正

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/03/02 (Sat) 16:23:30

Gparted-live 1.6.0-1

リリースいただけていたので

gparted-live-1.6.0-1-amd64.iso

ダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/03/29 (Fri) 11:46:39

ニアラインHDDだけが2024年以降も市場を拡大
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1580047.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/08 (Mon) 12:32:52

最近どうも秋葉原実店舗系サイトの価格の動きおかしいなとよく見たら

WD80EAZZ

WD80EAAZ

Western Digitalの8TB HDDだけど別物だった。
別物だから価格が上下しても不思議じゃないなと。

WD80EAAZキャッシュが256MBなのでSMRかなと確認したが
両方ともCMRのようだ。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/09 (Tue) 13:02:05

ディストロウオッチを見たら

Gparted-live 1.6.0-3

リリースいただけていたので
test版なかった,開発の区切りと思われるので

gparted-live-1.6.0-3-amd64.iso
gparted-live-1.6.0-3-i686.iso

ダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2

2024/04/11 (Thu) 11:30:29

Western Digital、HDDを値上げ
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/wd-will-reportedly-raise-hdd-prices-in-q2-2024.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/14 (Sun) 13:18:45

昨日下記ディスク使用の有線ルーター

Quntum Fireball ST 3.2GB P-ATA HDD

ログにディスクエラーが有った
S.M.A.R.T情報を見たら3桁セクター代替が有ったので引退していただき

Quntum Fireball CX10.2A 10.2GB P-ATA HDD

に交換した。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/19 (Fri) 09:32:56

ディストロウオッチに

Clonezilla-3.1.2-22

が出ていたtestingが無しなので開発のきりのようだ?

clonezilla-live-3.1.2-22-amd64.iso
clonezilla-live-3.1.2-22-i686.iso

のダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/29 (Mon) 13:43:39

ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第769回

HDDのコントローラーとI/Fを一体化して爆発的に普及したIDE 消え去ったI/F史
(ASCII)

https://ascii.jp/elem/000/004/195/4195897/

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/30 (Tue) 11:34:51

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.3.0

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.3.0 [2024/04/30]

JMicron JMS586 対応(Alpha)
Silicon Motion SATA SSD対応改善

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/05/07 (Tue) 15:51:31

約28万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがメーカー・モデル別の故障率統計データ2024年第1四半期版を公開
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20240507-backblaze-drive-stats-2024-q1/

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/01 (Sat) 12:56:43

一昨日探索していた

2.5" パラレルHDDをマザーボードに接続できる変換ケーブルを見つけた

昨日
AMD Sempron LE-1250 + GeForce 7025(BIOSTAR N68S)なマザーなマシンで接続してみたら

失敗
SiSチップセットなマシンじゃないとだめだったような気かしてきた?

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/16 (Sun) 10:42:31

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.3.1

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.3.1 [2024/06/15]

ADATA Industrial SATA SSD対応
Radeon R7 SATA SSD対応
SanDisk P4 SATA SSD対応改善

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/24 (Mon) 08:50:29

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.3.2

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.3.2 [2024/06/23]

OSバージョン表記不具合を修正
言語ファイル更新(Korean)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/27 (Thu) 17:53:22

昨日たまたま

2.5" パラレルHDDをマザーボードに接続できる変換ケーブルをもう一本見つけた

もう一度
AMD Sempron LE-1250 + GeForce 7025(BIOSTAR N68S)なマザーなマシンで接続してみたら

今回は無事2.5"P-ATA HDD認識してくれた
ほっとしている。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/30 (Sun) 15:07:37

昨日
不調だった2.5" パラレルHDDをマザーボードに接続できる変換ケーブル
のケーブル部分を

接続成功した2本目のケーブル同様となるようにIDEケーブルに交換したら

2.5"P-ATA HDD認識してくれた

不調だった理由はIDEケーブルを使わずにただの40PINケーブルを使っていたからのようだ?

これで2.5"P-ATA HDD2本の丸コピー可能となった。
ちよっとうれしい。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2

2024/07/09 (Tue) 21:25:13

いまディストロウオッチを見たら

Clonezilla live 3.1.3-11

が出ていた
確認したら開発のきりのようなので
明日以降ダウンロードしておこう。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/08/13 (Tue) 11:11:45

一か月位前に

Clonezilla live 3.1.3-16

が出ていた
確認したら開発のきりのようなのとchangelogに下記があったので

Partclone was updated to 0.3.32. An issue about saving NTFS file system was fixed.

clonezilla-live-3.1.3-16-amd64.iso
clonezilla-live-3.1.3-16-i686.iso

をダウンロードしいまCDに焼いた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/08/30 (Fri) 18:32:09

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.4.1

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.4.1 [2024/08/27]

一部環境でUSBドライブが切断される問題が発生しているため一時的に9.3.2相当に戻しました。

無効化:ダークモードメニュー対応
無効化:Realtek 9220DP対応
無効化:JMicron JMS586 対応(Beta)/ モデル名40文字対応(Alpha)
言語ファイル更新(Traditional Chinese)

9.4.0 [2024/08/25]

ダークモードメニュー対応
Realtek 9220DP対応
JMicron JMS586 対応(Beta)/ モデル名40文字対応(Alpha)
言語ファイル更新(Traditional Chinese/Korean)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/09/06 (Fri) 18:53:45

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.4.4

になっていた。

下記が変更点のようだ

9.4.4 [2024/09/05]

一部環境でUSBドライブが切断される問題が発生しているため一時的に9.3.2相当に戻しました。

無効化:ダークモードメニュー対応
無効化:Realtek 9220DP対応
無効化:JMicron JMS586 対応(Beta)/ モデル名40文字対応(Alpha)
言語ファイル更新(German)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/09/15 (Sun) 18:46:27

一週間程前下記ディスク
スピンドルモーター回らなくなった

Western Digital WDC AC12100L 2.1GB P-ATA HDD

さきほど故障確認のため取り外し
簡易空中結線で起動してみたらなにごともなく起動
しょうがないからだらしなくケースあけたこのままで使用かな?

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2

2024/09/29 (Sun) 21:03:42

ディストロウオッチを見たら

Gparted-live 1.6.0-10

リリースいただけていた
test版なかった,開発の区切りと思われるので

gparted-live-1.6.0-10-amd64.iso
gparted-live-1.6.0-10-i686.iso

ダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/10/15 (Tue) 15:45:14

ディストロウオッチに

Clonezilla-3.2.0-5

が出ていたtestingが無しなので開発のきりのようだ?

clonezilla-live-3.2.0-5-amd64.iso
clonezilla-live-3.2.0-5-i686.iso

のダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/03 (Sun) 10:52:20

ここのところ下記HDD不調

Western Digital AC2850F 850MB P-ATA HDD

UBCD 5.3.7 CDViVARD 0.4でディスクチェック。

セクタースキャンリマップで1セクターエラーあり
リマップできず

イレース........をやってみたら

セクタースキャンリマップエラー0。

もうだめかと思っていたが?

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2

2024/11/17 (Sun) 21:00:56

SATA 3.0を5ポート増やせる『SATA3-I5-M.2』が発売。玄人志向から
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/sata3-i5-m2.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/21 (Thu) 15:21:28

「CrystalDiskInfo」「CrystalDiskMark」がアップデート ~公式キャラの壁紙も

ダークモードメニュー対応やテーマの拡充など
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1641340.html

> 「CrystalDiskInfo 9.5.0」と「CrystalDiskMark 8.0.6」が、11月20日にリリースされた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/21 (Thu) 15:25:40

CrystalDiskInfo 9.5.0

下記が変更点のようだ

9.5.0 [2024/11/20]

ダークモードメニュー対応
Realtek RTL9220DP対応
JMicron JMS586 対応(Beta)
Buffalo SSD-SCTU3A 対応
Toshiba HDD 対応
テーマ追加(AoiLight/AoiDark) [Aoi Edition]
テーマ追加(ShizukuLight~nijihashi_sola/ShizukuDark~nijihashi_sola) [Shizuku Edition]
コアライブラリ(Project Priscilla)更新
言語ファイル更新

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/30 (Sat) 09:03:51

NEC DSE2100S 2GB SCSI HDD

linuxの更新不可

一週間ほど前から
Adaptec AHA-2940UWに搭載されているベリファイツールでリマップしていたが
終わりそうにないので昨日で断念した

QUANTUM FIREBALL TM2110S 2GB SCSIディスク

が手元使用可能な最後のSCSIディスクかもしれない。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/30 (Sat) 09:26:26

すいません。
誤 Adaptec AHA-2940UWに搭載されているベリファイツールでリマップしていたが
正 Adaptec AHA-2940UWに搭載されているベリファイツールでリアサインしていたが

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2025/01/24 (Fri) 10:07:15

朝一ディストロウオッチを見たら

Gparted-live 1.7.0-beta1

リリースいただけていた。

Re: ディスクの虫干し その7 - シバケン

2025/01/27 (Mon) 20:05:33

今頃ですが、
修正しました。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2025/01/31 (Fri) 08:29:47

いまディストロウオッチを見たら

Gparted-live 1.7.0

リリースいただけていたようだ

gparted-live-1.7.0-1-amd64.iso

ダウンロードした。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2025/01/31 (Fri) 12:48:50

Seagate製の新品HDDを買ったら中古だったという報告が多数。新品に偽装。ヤバすぎ。ドイツにて
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/there-have-been-many-reports-of-people-purchasing-new-seagate-hdds-only-to-find-that-they-were-actually-used.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2

2025/02/13 (Thu) 13:29:40

約30万台のHDDを運用するストレージサービス・Backblazeがモデル別故障率をまとめた「メーカー・モデル別統計データ2024年版」を公開
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250212-backblaze-drive-stats-for-2024/

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2

2025/02/27 (Thu) 20:52:52

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.6.0

下記が変更点のようだ

9.6.0 [2025/02/24]

設定ファイルの保存方法を変更
Phison USB-NVMe対応
RAIDボリュームを隠すオプションを追加
JMicron USB-NVMe 対応修正
コアライブラリ(Project Priscilla)更新
言語ファイル更新

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/01 (Sat) 15:57:06

いまダウンロードしようとしたら

CrystalDiskInfo 9.6.1

下記が変更点のようだ

9.6.1 [2025/03/01]

スクロールバーをトラックバーに変更
トラックバーのキーボード挙動を修正(↑で増加、↓で減少)
言語ファイル更新(Traditional Chinese)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/05 (Wed) 08:20:00

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.6.2

下記が変更点のようだ

設定ファイルの保存方法を再変更
一部NVMe SSDの容量が適切に表示できなくなっていた不具合を修正
言語ファイル更新(Simplified Chinese/Korean)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/08 (Sat) 16:41:53

ディストロウオッチに

Clonezilla-3.2.1-9

が出ていたtestingが無しなので開発のきりのようだ?

clonezilla-live-3.2.1-9-amd64.iso

のダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/11 (Tue) 08:23:23

ワーナー・ブラザースが2006年~2008年に発売したDVDが劣化する不良品だったことを認める
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250310-warner-bros-dvd-replacing/

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/12 (Wed) 10:32:57

いま確認したら

CrystalDiskInfo 9.6.3

下記が変更点のようだ

9.6.3 [2025/03/11]

言語ファイル更新(Abkhazian)

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/21 (Fri) 20:15:23

Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1671798.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/08 (Tue) 08:37:35

福田昭のセミコン業界最前線

ニアラインHDDが牽引する2020年代後半のHDD市場。日本HDD協会セミナーレポート【HDD編】
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/2004859.html

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/10 (Thu) 14:57:20

Re: ディスクの虫干し その7 2024/11/30 (Sat) 09:03:51

>QUANTUM FIREBALL TM2110S 2GB SCSIディスク

が手元使用可能な最後のSCSIディスクかもしれない。

上記ディスクをとりつけた

AMD Duron 900MHz(TDP 44-45W位) + SiS 741GX + SiS964L メモリー512MBなMicro ATXなマザーボードなマシン

数日前ソフトを更新したら

増設してある
玄人志向 GBE-PCI2(VIA VT-6122)イーサネットカード

送信パケットが詰まっている感じ

ハードを疑ってみたが行き詰ったので

dnsmasq 2.91 を 2.90 に戻してみたらとりあえず解決

あぶないあぶない
誤って手元最後のSCSI 2GB HDDにとどめをさすところだった
ふうぅぅーーーー。

Re: ディスクの虫干し その7 - シバケン

2025/04/10 (Thu) 15:24:37

<補足>


<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2 2024/11/30 (Sat) 09:03>
https://ss1.xrea.com/mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zisetu_110.htm#plamo_scsi

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/20 (Sun) 08:41:13

Re: Windows 11<話題>その5 2025/02/04 (Tue) 13:46:57

>旧マシンC:ドライブの空きエリアが8GBを切っていたので予定を繰り上げた。

昨日上記マシンのC:ドライブ約10GB拡張できた

gparted-live-1.7.0-3amd64.iso

おてがらおてがら。

最初は失敗だめかもしれないと思ったが
Windows 10を起動しチェックディスク後
普通にできた。

Re: ディスクの虫干し その7 - シバケン

2025/04/20 (Sun) 09:09:30

<補足>

<参考=「NO.1068 Windows 11<話題>その5」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2 2025/02/04 (Tue) 13:46>
https://ss1.xrea.com/mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_info_85.htm#plamo_drive

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/15 (Thu) 08:07:21

31万台のHDDを運用するBackblazeがメーカー・モデル別のHDD故障率統計データ2025年第1四半期版を公開
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250514-backblaze-hdd-2025q1/

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/17 (Sat) 09:36:18

昨夜ディストロウオッチに

Clonezilla-3.2.2-5

が出ていたtestingが無しなので開発のきりのようだ?

clonezilla-live-3.2.2-5-amd64.iso

のダウンロードさせていただいた。

Re: ディスクの虫干し その7 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/19 (Mon) 10:14:34

Western Digital製HDD「WD Blue」「WD Red Plus」に10TBと12TBモデル
(AKIBA PC Hotline!)

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2014594.html

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.