みんながパソコン大王

シバケンの天国・みんながパソコン大王

3956920

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書

Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/12 (Thu) 15:45:03

「Firefox 133.0.3」が公開 ~使い勝手やレンダリングの問題を修正

v133.0.1、v133.0.2はスキップか
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1646910.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - シバケン

2024/12/12 (Thu) 19:31:45

<参考>

<参考=NO.1041 Windows 全般の話題 その5>
(23/09/30)
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_info_82.htm#no1041

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/23 (Mon) 11:08:33

まるでマルウェア。Windowsに巨大クリスマスバナーが表示。デスクトップの約半分を覆う。原因はASUSの『christmas.exe』と『ASUS Armoury Crate』
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-and-10-xmas-banner-caused-by-asus-armoury-crate.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/26 (Thu) 11:05:57

『この写真についての詳しい情報』を消す方法。Windows11 / Windows10共通手順
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-and-windows10-how-to-remove-the-learn-more-about-this-picture-icon.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/27 (Fri) 10:17:31

「Windows メール」のサポートがまもなく終了 ~12月31日まで、それ以降は送受信も不能に

いまから新しい「Outlook」アプリへの移行準備を
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1650690.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/29 (Sun) 09:29:17

来年は昭和100年です。西暦2025-1925=昭和100年。
(ひょこむ)

https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=340297

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2025/01/08 (Wed) 15:12:35

「Firefox 134」がリリース ~Windows版がHEVCハードウェアアクセラレーション再生に対応

セキュリティ関連の修正は11件
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1652791.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2

2025/02/05 (Wed) 09:28:26

「Firefox 135」が正式版に ~内蔵のローカル翻訳が「日本語から」に対応

セキュリティ関連の修正は11件
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1660347.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/02/14 (Fri) 15:12:44

老舗の圧縮・解凍ツール「WinZip」にリモートコード実行の脆弱性

「WinZip 29.0」へのアップデートを
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1662936.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/02/18 (Tue) 09:34:52

さらなる高速化を果たした「WinRAR 7.10」が公開 ~一方でVistaと32bit版OSは切り捨て

ダークモード、ラージメモリページ、MOTWの扱い改善など
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1663576.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/02/19 (Wed) 07:58:28

AIDA64、Windows 95、98、Meのサポートを終了。えっ、今までサポートされてたの!?
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/aida64-v7-60-discontinued-support-for-windows95-98-and-me.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/02/20 (Thu) 13:03:34

「Firefox ESR 115」のWindows 7/8.1対応が半年延長、2025年9月までに
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1664288.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/02/21 (Fri) 13:48:30

Microsoft、LPR/LPDを非推奨に ~古いUNIXクライアントの印刷に影響する可能性

代替はIPP
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1664700.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/05 (Wed) 10:11:39

垂直タブ、AI統合の新しいサイドバーを搭載した「Firefox 136」が正式リリース

Linux向けARM64版も追加。セキュリティ関連の修正は15件
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1667651.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/12 (Wed) 17:08:00

Adobe、2025年3月のセキュリティ情報 ~「Acrobat」「Illustrator」など6製品に致命的問題

37件の脆弱性に対処
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1669505.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/14 (Fri) 10:30:42

3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に ~最新版へのアップデートを

ルート証明書の有効期限が切れるため
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1669667.html

>引き続きアドオンを利用するには「Firefox」v128、またはESR版のv115以降へアップデートする必要がある。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/18 (Tue) 09:58:07

「GIMP 3.0」がリリース ~約7年ぶりの大規模アップデートで「GTK 3」ベースに

操作性も大きく向上、非破壊(NDE)フィルターの導入など改善点多数
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1670985.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/19 (Wed) 12:32:45

「Firefox 136.0.2」が公開 ~ノートPCを閉じるとCPU使用率が高くなる問題などに対処

「Firefox 136」への更新でサイトデータのクリア設定が勝手に変わる問題も解決
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1671312.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/25 (Tue) 09:34:52

朝一ディストロウオッチを見たら

gimp-3.0.2

が出ていた。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/26 (Wed) 10:27:12

昨夜ディストロウオッチを見たら

Firefox 136.0.3

になっていた
ひさしぶりの.3
更新確認したら手元マシン自動的にふってきた。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/03/28 (Fri) 11:00:56

「Firefox」にも「Google Chrome」ゼロデイ脆弱性と同様の問題、修正版が緊急公開

プロセス間通信(IPC)処理にサンドボックス迂回のおそれ
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2002003.html

>Mozillaは3月27日(米国時間)、デスクトップ向け「Firefox」の最新版v136.0.4をリリースチャネルで公開した。先日「Firefox 136.0.3」が公開されたばかりだが、緊急を要するセキュリティ修正が1件含まれている。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/02 (Wed) 15:00:25

無料のメールソフト「Thunderbird」v137.0が公開 ~7件の脆弱性を修正
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2003434.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/02 (Wed) 16:13:15

タブグループを導入した「Firefox 137」が正式公開 ~電卓機能などアドレスバーも拡張

セキュリティ関連の修正は8件
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2003449.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/14 (Mon) 13:39:44

ブータブルUSBの簡単作成ツール「Rufus 4.7」 ~いくつかの機能追加と脆弱性修正を実施

ARM32ビルドの提供は終了
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2006441.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/16 (Wed) 16:50:26

「Firefox 137.0.2」がリリース ~不具合と脆弱性を修正
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2007101.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/30 (Wed) 10:16:14

エプソンのプリンタードライバーのインストーラーに脆弱性 ~JVNが注意喚起

「Epsonプリンタードライバーセキュリティサポートツール」の導入を
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2010802.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - シバケン

2025/04/30 (Wed) 11:54:49

当方所有のは、<Epson>の、<EP-707A=2014年発売の新製品>ですのでねえ。
早速にも、ドライバーのアップ・デートをさせて戴いたです。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/02 (Fri) 16:01:31

Windowsのリモートデスクトッププロトコルは変更済みの古いパスワードでもログイン可能&Microsoftは公式の仕様としているため永続的に存在するバックドアになるとの指摘
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250502-windows-rdp-log-in-revoked-passwords/

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/12 (Mon) 07:44:11

Windows 7には「壁紙を単色にすると起動が遅くなる不具合」が存在していた
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250511-windows-7-background-color/

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/13 (Tue) 15:30:15

さきほどディストロウオッチを見たら

Firefox 138.0.3

が出ていた
138.0.2のはずだが.2を飛び越して.3に
とりあえず手元メインマシン更新した。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/16 (Fri) 12:48:29

Microsoft、ゼロデイ脆弱性に対処した「Edge」v136.0.3240.76をリリース

すぐにアップデートを
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2014619.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/17 (Sat) 12:57:04

「Gmail」が暗号化方式「3DES」のサポートを終了へ

セキュリティ強化を目的とし、潜在的な脆弱性からユーザーを保護
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2012891.html


Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/18 (Sun) 08:33:35

いまディストロウオッチを見たら

Firefox 138.0.4

が出ていた
.4めずらしいなあ
手元メインマシン更新したところ。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/19 (Mon) 12:29:05

「VBScript」の非推奨・削除に備えよ ~MicrosoftがVBS依存を検出する方法を案内

「VBScript」の既定無効化は2027年頃
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2015096.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/25 (Sun) 08:19:07

Windowsからどうしても消されない12KBのアイコンファイル「moricons.dll」とは?
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250524-windows-moricons-dll/

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/27 (Tue) 19:49:05

BIZ UDPゴシックと99.99%同じだが数字が等幅で統一感のある「帳票 UDPゴシック」が登場
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250527-form-udpgothic-font/

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/05/28 (Wed) 09:07:42

新規タブに壁紙を設定できる「Firefox 139」が正式リリース

セキュリティ関連の修正は「Critical」を含む10件
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2017688.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/10 (Tue) 07:59:03

朝一ディストロウオッチを見たら

Firefox 139.0.4

が出ていた
.2.3飛ばして
.4めずらしいなあ
手元メインマシン更新した。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/16 (Mon) 15:35:01

無料のブータブルUSB簡単作成ツール「Rufus」が高速化、「wimlib」ライブラリの採用で

v4.8、v4.9がリリース
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2022788.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/23 (Mon) 13:04:23

Windowsを生んだビル・ゲイツとLinuxを生んだリーナス・トーバルズが初めて顔を合わせた歴史的写真
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250623-bill-gates-linus-tovalds-first-meeting/

>Microsoft AzureのCTO兼テクニカルフェローでエンジニアのマーク・ルシノビッチ氏は2025年6月21日(土)、ビジネス向けSNSのLinkedInに以下のような写真を投稿しました。並んでいるのは左からルシノビッチ氏、ゲイツ氏、トーバルズ氏、伝説のプログラマーとして知られWindowsNTを生み出したデビッド・カトラー氏です。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/23 (Mon) 16:59:00

「ウイルスバスター クラウド」に2件の脆弱性 ~深刻度はCVSS 3.0で7.8

特権昇格によりローカルのファイルを削除される恐れ
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2024954.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/23 (Mon) 18:33:59

「機械彫刻用標準書体」フォントがv0.310へ、計2,561グリフにまで拡充

アクリル板の注意書きなどでよく見かける独特の機能美を持つフォント
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2024748.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/24 (Tue) 16:36:06

「Jw_cad」が約10年ぶりのメジャー更新 ~「AutoCAD」に次ぐシェアを誇る無料2D CADアプリ

Unicode(UTF-16)対応のためにソースコードを大幅に変更
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2025271.html

>2次元汎用CADソフト「Jw_cad」の最新版v10.01が、6月21日に公開された。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/26 (Thu) 15:34:12

WinRAR 7.11以前にマルウェア感染の恐れのある脆弱性。7.12へアップデートを
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/winrar-code-execution-vulnerability-cve-2025-6218.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/27 (Fri) 13:36:56

日本語フォント「IBM Plex Sans JP」に1万3千以上のグリフ追加 ~「Adobe-Japan1-7」を完全網羅

IBMが自社のロゴやドキュメントに使う目的で制作した高品質な無償フォント
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2025991.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/27 (Fri) 17:49:02

PNGが約20年ぶりの仕様改訂。HDRやアニメーションのサポートなど
(窓の杜)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2026517.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/06/27 (Fri) 17:54:34

すいません。
誤 (窓の杜)
正 (PC Watch)

Re: Windows 全般の話題 その6 - シバケン

2025/06/27 (Fri) 19:14:04

処置しました。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/01 (Tue) 13:37:32

リコー・コニカミノルタ・富士フイルム・東芝・ブラザーのコピー機など748機種にパスワード暴露や情報漏えいの脆弱性あり
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20250701-multifunction-printer-vulnerability/

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/01 (Tue) 16:06:24

Windowsのセキュリティアプリをカーネル外部で実行 ~BSoDなどの深刻なエラーを軽減へ

CrowdStrikeの悲劇は繰り返さない
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2026860.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/03 (Thu) 19:16:59

トレンドマイクロ製「パスワードマネージャー」に脆弱性 ~任意ファイル削除の恐れ

Windows版に影響する2件の問題
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2028073.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/04 (Fri) 09:27:07

無料メーラー「Thunderbird」v140.0が公開 ~新着通知からスパム・スター登録が可能に

2つ目のメール設定では「アカウント ハブ」がデフォルトで有効化
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2028262.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/07 (Mon) 08:34:29

「ウイルスバスター クラウド」に特権昇格の脆弱性 ~CVSS 3.0のスコアは7.8

任意のファイルやフォルダーを削除される恐れ
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2028618.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/08 (Tue) 12:03:15

さきほどディストロウオッチを見たら

Firefox 140.0.4

が出ていた
.3スキップのような気がしたので
手元メインマシン更新した。

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/09 (Wed) 08:22:49

分散型バージョン管理システム「Git」に7件の脆弱性 ~Windows版にも対策版

v2.50.1、v2.49.1、v2.47.3への更新を
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2029552.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/10 (Thu) 08:26:26

「CD2WAV32」が令和に復活。寿命間近かもしれないCDをリッピングしてみた

CDDBの生存を確認。「午後のこ~だ」との連携機能も
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/2029526.html

Re: Windows 全般の話題 その6 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/07/11 (Fri) 09:07:23

「Zoom」に複数の脆弱性 ~情報漏えいやサービス拒否などの恐れ

最大深刻度は「High」、Windows/macOS/Linux版に影響
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2029791.html

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.